\ “ あれこれ ” ブログ (コチラから)/

思いがけない訪問者様

こんにちは。
北ながの不動産のやまちゃんです。本日もよろしくお願いいたします。

さて、、、

先月、不動産を購入いただいたお客様から、ある日突然お電話がありました。
「事務所に伺いたいんですけど…」とのこと。

ちょうど私は外出中だったため、「また改めてお越しください」とお伝えしました。
電話を切ったあと、心のどこかで少し不安がよぎりました。
「もしかして、取引のことで不手際があったのかな…?」
「何かトラブルでも起きたのか…?」


不動産の仕事をしていると、こういう時つい身構えてしまうものです。

そして数日後。
お客様が事務所にいらっしゃいました。
私は緊張しながらも、まずは一言聞きました。
「何かありましたでしょうか?」

すると、お客様は笑顔で一言。
「いやぁ、この前はお世話になったから!・・・お中元です。」

正直、驚きました。
「いやいや、私はお中元をいただくようなことはしてませんよ!」と慌てて言うと、
「とてもお世話になったから、気持ちです」と笑顔で差し出してくれました。

こちらとしては、当然ながらお礼を求めて仕事をしているわけではありません。仕事に対する対価は十分に戴いているのですから。
でも、せっかくのご厚意です。ありがたく頂戴しました。

そのお客様は、まだ30代前半の若い男性。
年齢からすると、お中元を贈る習慣があまりない世代かもしれません。
それでもこうしてきちんとお礼を形にされるのは、きっと育ちや環境が良いからなのでしょう。不動産の打ち合わせの時から、謙虚で物静かな好青年だとは感じていました。
私自身、もし立場が逆だったら…正直、ここまでのことはしなかったかもしれません(笑)。いや、絶対しません><

今回の出来事で思ったのは、
「仕事に喜んでもらえた証が、こういう形で返ってくることもある」ということです。
売買契約が終われば、通常はお客様とのやり取りは一段落します。
それなのに、わざわざ時間を作って事務所まで足を運び、品物まで用意してくださる。
それは、仕事の過程や結果にご満足いただけたからこそだと思います。

不動産の仕事は、金額も大きく手続きも面倒、関わる時間も長いもの。
だからこそ、お客様にとっては安心感や信頼感がとても大事になります。
今回の件は、「またこの人にお願いしたい」と思っていただけるような仕事ができた証拠だと、少しだけ自信をもらえた出来事でした。

お中元の包みは、もちろん嬉しかったです。
でも、それ以上に「あなたにお願いして良かった」と感じてもらえたことが、何よりのご褒美でした。

最後までお読みいただきまして有難うございます。
また是非お越しくださいね
(^^)/

ブログ記事の管理人

やまちゃんのアバター やまちゃん 代表取締役

こんにちは。やまちゃんです。
北長野駅(長野市)に近い住宅街で不動産店を営んでいます。不動産の購入や売却について、いつでもお気軽にご連絡ください。不動産のことやニュースのこと、愛犬のことなどブログに綴っています。拙いブログですがよろしければお付き合いいただけると嬉しく思います。
追記・・・愛犬の「やっこ&おはぎ」と朝晩の散歩が日課でしたが最近、訳あって家族が1名とワンコも1匹増え3匹連れて散歩してます。
2024.02 やっこちゃんが天国に行ってしまったので今は2匹です。