『家選びの正解がわからい』
先日、新築住宅の内見にご案内したお客様が何度となく口にされた言葉です。
今現在、何を最優先に生活を組み立てるのか!が明確になっていないと今現在の『正解』はわからないですよね。私も『家選びの正解はこうです!』とは言えませんでした。
そもそも、家選びに正解はあるのでしょうか?
自分の過去の経験をもとにじっくり考えてみました。自分の家はこの場所、この間取り、この構造で正しかったのか!?
僕の答えはこうです。
正解と思った時期もあるし、不正解と思った時期もある。正解や不正解と思う時期が何度か繰り返されていた。というのが本音です。
というのは住宅の場合、あなたやご家族の生活の全ての拠点となるわけです。仕事、趣味、学校、病院などなど。すべての行動のスタートがその住宅の場所になるわけです。
という事は、
仕事が変われば、拠点を変えたくなる。
学校が変われば、拠点を変えたくなる。
病院に通い始めると病院の近くが良くなる。
趣味が変われば別の場所が良くなる。
このような行ったり来たりの感情が繰り返されるんです。
多くの方が家を購入するその時のベストの選択をされるのだと思いますが、数年後、子供が巣立ち家族構成が変わったり、お仕事が変わって通勤距離がぐ~んと伸びてしまったり。。。私も経験がありますが、急に海釣りの趣味に走ってしまったため『もう少し海に近い長野市の最北部に住みたい』と考えた事さえもあります。
結局、家選びの正解は“その時その時の状況によって変わる”という事になり、行きつくところ、、、
家選びの正解は無いという事になってしまいそうです。
10年後、20年後の事は誰もまったくわからないです。明日の事さえわかりません。だったら今、一番大切にしている事に重きを置いて家選びをするしかありませんね。
そして、数年後か数十年後には必ず後悔だったり、価値観が変わるという事を念頭に置いて場合によっては、リフォームや住み替えもあり得ると思っておくことが今できる最善の事のような気がします。
適切なアドバイスは残念ながらできませんが・・・
結局『住めば都』って言葉がありますから、どこかで『えいや~っ!』と踏み切らないと前に進まないという事になりますね。
無責任な事を言って失礼いたしました。