4、生活あれこれ– category –
-
4、生活あれこれ
【全仏OPテニス】加藤未唯選手失格のこと
全仏オープンテニスで日本の加藤未唯選手が失格になった事が世界的ニュースになっている事が気になったので書かせて頂きます。 この話題、テレビなどで語られているのは、①主審が「警告処分」と一度判定したのにも関わらず、主催者が出張ってきて失格処分... -
4、生活あれこれ
コロナはいったい何処へ???大宴会してきました。
あれだけ騒いで、あれだけ死者が出て大騒ぎしたコロナ恐怖は何処へ行ったんでしょう。 5/25は、旧事業の仕事の名残で、長野県旅行業協会の総会に出席してきました。コロナ前より参加者は少ないのですが、戸倉上山田温泉のホテル圓山荘で100を超える人数で... -
4、生活あれこれ
『ブログ見てます。』と言われると、はずかし~><
まだまだ駆け出しの不動産店ですから知名度はゼロに等しいのですが、何度か『ブログ読んでますよ』『Twitter見てます』と言われたことがあります。 当然ですが、見てもらう為!読んでもらう為!知ってもらう為!に書いているんですが、、、 直接言われると... -
4、生活あれこれ
『国内観光活性化フォーラムinやまがた』に参加してきました。
『なんで、不動産屋のお前が観光活性化フォーラムにいくんだ!?』なんて声が聞こえて来そうです。。。 私は、北ながの不動産を開業するまでは、エース観光㈲というバス会社を経営しておりました。観光バス事業は大きな種別でいうと『運輸業』です。そして... -
4、生活あれこれ
続・軽自動車が高い高すぎる><。自動車購入
行ってきました。セールスマンとの対決に!強い意志と決意を胸に。 結論から言うと、なかなか渋かったです。まぁ軽自動車は売れ筋商品ですから私に無理をして売らなくてもいずれもっと高い価格で買ってくれる人が来る!という感覚なのでしょう。軽自動車の... -
4、生活あれこれ
軽自動車が高い高すぎる><。自動車購入
訳がありまして、、、我が家でもう一台、自動車を買わなければならない事態になりました。(理由はプライバシーの観点から書けません。。。) いずれにしても、1台購入する車を「私」か「妻」が乗る事になるのですが、不動産の仕事は、結構狭い住宅地に行... -
4、生活あれこれ
明日の事は“わからない”
きょうは、ちょっとびっくりな知らせが来ました。 親戚が亡くなったと。まだ、60歳で、定年退職も迎えていません。大きな企業に勤めていましたから65歳定年でしょうか?まだまだ現役なのに。 私の一番上の兄も60歳です。わたしもなんやかんや言って53歳。... -
4、生活あれこれ
親は子を突き放すことも必要?
生きていれば、いろいろありますよね。意外なことでつまづいたり、転んだり。 私には二人の娘がおります。上の娘はもう、アラサーです^^ちょっと色々トラブルがありまして、私も妻も悩んで居ります。何かの参考になるかとスマホを取り出し、なんとか知恵... -
4、生活あれこれ
日本の住宅事情。低断熱の日本の住宅
2023.01.24のモーニングショー。日本の家は世界的に見て室内温度が低いそうです。WHOは常時18度以上の気温を強く推奨しているらしいが、日本でその基準を満たしている地域は、北海道、新潟、千葉、神奈川、静岡の5地域だけだそうです。 北海道は流石... -
4、生活あれこれ
住宅選びの周辺環境 長野市青木島遊園地
しばらく前から長野市の青木島遊園地が話題になっていました。報道、SNSによると、たった1人の苦情に配慮し、公園が廃止になるとか。 私はTwitterで、某市会議員さんが随分とお怒りになっていたのを見て知りました。この情報を最初に見た感想は「たぶ... -
4、生活あれこれ
新年あけましておめでとうございます。
2023年を迎えました。過去3年間とは違った、明るい時代が始まってくくれると良いのですね。 という我が家は、少々荒れ模様な様子。詳細はとても書けませんが、ちょっと簡単には解決できない問題が浮上しています。僕自身がどうのこうの出来るものでも... -
4、生活あれこれ
インナーサッシ(二重窓)設置の効果は?
我が家は、築25年を超える木造住宅です。最近の住宅とは違い断熱層が薄い。過去にも度々「我が家は寒い」と書いているのですが、今年の夏にリフォームを済ませております。水回り含め大規模なリフォームをしたのですが、今回取り上げるのは、インナーサッ... -
4、生活あれこれ
2022年もあと一か月
早いもので、2022年(令和4年)もあと一か月となってしまいました。 僕の中では、2000年~2022年の間は、まるで空白期間のようになりました。コロナの流行で、世の中が麻痺していまい、当たり前のいつもの仕事、いつもの趣味、いつもの生活が出来なくなっ... -
4、生活あれこれ
必要最小限の暮らし
皆さんはどのくらいの家の広さを望んでいます?リビングの広さ、寝室の広さ、庭の広さ。広けりゃいいってもんじゃないですよね。 本日、僕は業者物件の販売のための写真撮影に行ってきました。新築の建売物件です。物件を見て思ったことは、「キレイ」。 4... -
4、生活あれこれ
体調不良?何もなし
2日ほど前に書いた体調不良。結局、熱も出ず、咳も出ず、味覚も影響なし、お酒も美味しい。ただ、1日だけの胃痛と未だに続く腰痛だけでした。 結局何だったんでしょう。仕事中の姿勢が悪かったのでしょうか?今に始まったことでも無い気がしますし、胃痛だ... -
4、生活あれこれ
体調不良の不安>< まさか!
2日ほど前からなんだか体調がおかしい。7~8年前までは酷い腰痛持ちだったが、ベッドを変えた事と針医者に通い始めた事のどちらが原因かは分からないが劇的に回復していた。しかし完全に再発したかのような腰痛。そして、昨晩は深夜の胃痛に悩まされてしま... -
4、生活あれこれ
「再生可能エネルギー発電促進賦課金」?
再生可能エネルギー発電促進賦課金って知ってます?俗に「再エネ賦課金」と略されます。これ!どうも納得いかない。 皆さんの家庭の電気料金と一緒に徴収されてますよね!腹立つんです。 再エネ賦課金の目的は?再生可能エネルギーの普及と促進だそうです... -
4、生活あれこれ
10㎏痩せた世界は!
僕は、2年前に前事業の業務を終了して、規則正しい生活になりました。それによって得られたものは! 実は自分では思いもしなかった、ある効果があったのです。それはダイエット効果。3年ほど前にはピークで105キロを超える体重がありました。5~6キロの増... -
4、生活あれこれ
業務報告、現状連絡の大切さ
私は、過去記事にも書いていますが、不動産に転身する前に全く別の事業をしていました。その事業の名残で未だお取引している某業者があります。不動産とは関係ない業務です。ところが、もう1年以上解決しない案件があるのですが、一向に状況報告をしてくれ... -
4、生活あれこれ
土砂災害警戒区域って?
皆さんも「土砂災害警戒区域」というのを聞いたことあるのではないでしょうか?読んで字のごとくで、土砂災害(地すべり、土砂崩れ等)の災害災害リスクがある地域という事ですが、もう1ランク上の地域もあります。それは「土砂災害特別警戒区域」といい、... -
4、生活あれこれ
コンセントが少ない!
皆さんはコンセントが少なくてこんなことになってませんか? たこ足配線ってやつですね。建売住宅は特に標準仕様では少ない場合が多いです。オプション工事で必ず増やしましょうね。 注文住宅であっても、出来上がって、住み始めて思うんです。もっと増や... -
4、生活あれこれ
宝くじを買って妄想に逃げる
僕は会社の経営者という立場に立ってもう25年ほど経ちます。北ながの不動産㈱は今年2022年設立ですから数か月の赤ちゃんですが、前事業は24期ほど続けてきました。 今回のコロナ騒ぎより前にも、リーマンショックや新型インフルエンザ、東日本大震災など観... -
4、生活あれこれ
イエヒメアリ駆除②
先週から未だイエヒメアリとの戦いが続いています。初日~2日目には、専用薬剤の「アリメツ」に蟻も引き寄せられて群がっていましたが、3日目ごろからあまり集まりません。近くに来てもよけていく感じです。アリは意外にも知能も高く、危険を察知すると危... -
4、生活あれこれ
間取りの常識?
対面キッチンは今どきの常識中の常識ですよね。我が家も最近まで対面キッチンでした。今回のリフォーム時に思い切って対面部分に壁を新設して完全クローズの独立キッチンにしました。キッチンの出入口にも扉をつけて、用が済んだら締め切りです。何故か?... -
4、生活あれこれ
害虫対策 家の中に蟻が。。。
ここ数年、なぜか夏ごろから秋にかけて和室に蟻が出没しました。蟻と言っても黒くて良く庭にいる奴とは違い小さい。とにかく小さくてちょっと赤っぽい。昨年までは「良く蟻が出るなぁ」くらいに思っていました。1日に5=6匹ほど見つけては潰し見つけて... -
4、生活あれこれ
住宅ローンの支払いが限界に達する前に
やはり、コロナが原因で住宅ローンの支払いに限界が来てしまう方も出てこられるでしょう。こんなに長引くなんて経済の専門家でも思いもよらなかったと思います。その上、ロシアがらみ、アメリカの金利政策の影響もあり、物価が高騰しています。そもそもギ... -
4、生活あれこれ
田畑の維持は体力勝負
私は小さいころ、祖母や母が農作業をする時に一緒について行って遊んでいただけで農作業の大変さは実体験したことはありません。あの頃は水路に笊を仕掛けて水面を叩いて追い込むと、たくさんの小魚が取れたのを思い出します。 近隣には、これだけ宅地化さ...
12