やまちゃん– Author –
				
					やまちゃん				
									
						代表取締役					
							
						こんにちは。やまちゃんです。
北長野駅(長野市)に近い住宅街で不動産店を営んでいます。不動産の購入や売却について、いつでもお気軽にご連絡ください。不動産のことやニュースのこと、愛犬のことなどブログに綴っています。拙いブログですがよろしければお付き合いいただけると嬉しく思います。
追記・・・愛犬の「やっこ&おはぎ」と朝晩の散歩が日課でしたが最近、訳あって家族が1名とワンコも1匹増え3匹連れて散歩してます。
2024.02 やっこちゃんが天国に行ってしまったので今は2匹です。					
- 
	
		
 2、不動産あれこれ
	南道路にこだわり過ぎは勿体ない
たぶん、これから住宅を建築したい!購入したいと考えている方々は、南側が道路で日当たりのよい物件をさがしていらっっしゃると思います。かくいう私も、南側道路がBESTだと信じ込んでいた時期があります。 現実はどうなんでしょうか?私は現在、南道路の... - 
	
		
 2、不動産あれこれ
	新築住宅か中古住宅か・・・
これからマイホームを購入しようと考えている方の中には、新築にしようか、中古住宅にしようか悩まれている方も居らっしゃるのでは無いでしょうか。 単純に考えて、新築のメリット、中古のメリットって何でしょう。 ■新築のメリット ・新しくてきれい ・... - 
	
		
 2、不動産あれこれ
	不動産の事 誰に相談すべきか?
今日、あちらこちらと営業というか、顔出しにプラプラと出歩いている時、某不動産関連業者さんのお店に伺いました。 その際に、店の番をされていた女性と暫しお話をさせて頂きました。その時、その女性から言われた言葉にちょっと驚いてしまったのです。 ... - 
	
		
 2、不動産あれこれ
	尖った不動産屋さんとお話しました
今日は、同じ長野市内で営業されている不動産屋の社長が弊社に遊びに来てくれました。私よりもたぶん10歳以上若いと思いますが不動産経歴は長い方です。 尖った不動産屋さんと書きましたが、決して人間性が尖っているという事ではありません。『ビジネスポ... - 
	
		
 3、ニュースあれこれ
	WBCロス 完全に喪失感
私は完全にWBCロス状態です。あんなに盛り上がったWBCが終わってしまいました。 毎回の事ですが、、、オリンピックが終わるとオリンピックロス、ワールドカップサッカーが終わるとWCロスの病気にかかります。 それにしても、大谷翔平という選手!彼に緊張... - 
	
		
 3、ニュースあれこれ
	WBC準決勝 侍JPN vs メキシコ
WBC見ましたか?見てない人は居ませんよね??? 中盤に3点先制されたときは、もうダメかと思ったけど、取られては追いつくスゴイ試合でした。 そして、5番に下がった村上がここ一番で打ちました。本当は、監督も村上の4番に拘りたかったと思うけど辛い決... - 
	
		
 4、生活あれこれ
	『国内観光活性化フォーラムinやまがた』に参加してきました。
『なんで、不動産屋のお前が観光活性化フォーラムにいくんだ!?』なんて声が聞こえて来そうです。。。 私は、北ながの不動産を開業するまでは、エース観光㈲というバス会社を経営しておりました。観光バス事業は大きな種別でいうと『運輸業』です。そして... - 
	
		
 2、不動産あれこれ
	不動産仲介業者って何者?何をしてくれるの?
一般的な不動産屋さんのイメージってどんな感じでしょうか?今回は賃貸では無く売買に限ってのことです。 不動産屋さんにはいろいろ分野が分かれているんです。というか、それぞれ得意分野が分かれているというか、、、 ①不動産仲介業者②中古物件買取り再... - 
	
		
 2、不動産あれこれ
	宅建協会 青年部会に参加してきました
本日、宅建協会長野支部の青年部会の会合に参加してきました。私、53歳ですが青年部に属しております。特に年齢等の規定は無いという事らしいので。。。 それでも、基本的には若手の皆さんが参加されています。30代~40代が中心でしょうか。やはり、メンバ... - 
	
		
 2、不動産あれこれ
	長野市 これからのアパート事情
今日は棒ハウスメーカーの営業マンさんが来られました。アパート用地などの仕入れの関係の営業です。 弊社近隣は、多くのアパートが建っております。コロナ渦の真っただ中は少々空き部屋も目立っておりましたが最近は埋まってきています。 メーカー営業マ... - 
	
		
 2、不動産あれこれ
	心を開いていただけるお客様は接客も楽しい
昨日、2度目の御来社をいただいたお客様は、とてもオープンな方で、他の方なら決して話さないようなプライベートな事までどんどん話して頂ける方でした。 内容は、当然ここには書けませんが、ご家族のことや、若いころのことなど包み隠さずお話していただ... - 
	
		
 4、生活あれこれ
	続・軽自動車が高い高すぎる><。自動車購入
行ってきました。セールスマンとの対決に!強い意志と決意を胸に。 結論から言うと、なかなか渋かったです。まぁ軽自動車は売れ筋商品ですから私に無理をして売らなくてもいずれもっと高い価格で買ってくれる人が来る!という感覚なのでしょう。軽自動車の... - 
	
		
 4、生活あれこれ
	軽自動車が高い高すぎる><。自動車購入
訳がありまして、、、我が家でもう一台、自動車を買わなければならない事態になりました。(理由はプライバシーの観点から書けません。。。) いずれにしても、1台購入する車を「私」か「妻」が乗る事になるのですが、不動産の仕事は、結構狭い住宅地に行... - 
	
		
 2、不動産あれこれ
	なぜ建築条件付きの土地ばかりなの?
ネット情報で土地の検索をすると、良さそうな土地は大概「建築条件付き」と小さな字で書いてあります。なんで!?夢のマイホームを拘って作りたいのに! そもそも建築条件の無い土地は、なぜこんなに少ないのでしょうか!不思議ですよね。 理由はいくつか... - 
	
		
 2、不動産あれこれ
	注文住宅を建てたいけど土地が無い
長野市内で注文住宅用地をお探しの方に、ご相談を受けることが良くあります。 お話をお伺いすると、もう既にいくつかの不動産屋さんにご相談されていたり、当然、建設会社さんにもご相談されている場合が多いです。業者をいくつも回っても、良い物件が出て... - 
	
		
 4、生活あれこれ
	明日の事は“わからない”
きょうは、ちょっとびっくりな知らせが来ました。 親戚が亡くなったと。まだ、60歳で、定年退職も迎えていません。大きな企業に勤めていましたから65歳定年でしょうか?まだまだ現役なのに。 私の一番上の兄も60歳です。わたしもなんやかんや言って53歳。... - 
	
		
 4、生活あれこれ
	親は子を突き放すことも必要?
生きていれば、いろいろありますよね。意外なことでつまづいたり、転んだり。 私には二人の娘がおります。上の娘はもう、アラサーです^^ちょっと色々トラブルがありまして、私も妻も悩んで居ります。何かの参考になるかとスマホを取り出し、なんとか知恵... - 
	
		
 2、不動産あれこれ
	webコンテンツ完成
弊社のWEBコンテンツに「無料レポート」が加わりました。 TOPページの上段にバナーを貼りましたので、ご興味があれば是非、ダウンロードしてご一読ください。 住まいを売る時、実家じまい(実家売却)をする時、または売ろうと思い始めた時、知って... - 
	
		
 2、不動産あれこれ
	WEBコンテンツ作成がナカナカ大変
現在、新しいWEBコンテンツの作成に取り掛かっております。ブログを1つ書き続けるのもなかなか大変なのですが、コンテンツを1つ作り上げるというのは本当に大変です。 まだ、下書きを作っている最中ですが、一定の文量の物を書くというのは難しいもので... - 
	
		
 4、生活あれこれ
	日本の住宅事情。低断熱の日本の住宅
2023.01.24のモーニングショー。日本の家は世界的に見て室内温度が低いそうです。WHOは常時18度以上の気温を強く推奨しているらしいが、日本でその基準を満たしている地域は、北海道、新潟、千葉、神奈川、静岡の5地域だけだそうです。 北海道は流石... - 
	
		
 4、生活あれこれ
	住宅選びの周辺環境 長野市青木島遊園地
しばらく前から長野市の青木島遊園地が話題になっていました。報道、SNSによると、たった1人の苦情に配慮し、公園が廃止になるとか。 私はTwitterで、某市会議員さんが随分とお怒りになっていたのを見て知りました。この情報を最初に見た感想は「たぶ... - 
	
		
 2、不動産あれこれ
	光熱費の値上げが酷い><。
食品やガソリン、電気代の値上げもスゴイですが、我が家の都市ガスの代金も明細を見てびっくりしました。 我が家の場合、昨年の12月の使用量が一昨年前に比べ1.3倍になりました。これは、事務所を増設した事により使用量が増えた事、そして、灯油の使用... - 
	
		
 4、生活あれこれ
	新年あけましておめでとうございます。
2023年を迎えました。過去3年間とは違った、明るい時代が始まってくくれると良いのですね。 という我が家は、少々荒れ模様な様子。詳細はとても書けませんが、ちょっと簡単には解決できない問題が浮上しています。僕自身がどうのこうの出来るものでも... - 
	
		
 2、不動産あれこれ
	サブリース?リースバック?リバースモーゲージ?
皆さん、サブリース?リースバック?リバースモーゲージ?こんな言葉聞いたことあります?アパートオーナーの方は「サブリース」という言葉を必ず聞いたことあると思います。何とかDOっていう不動産屋さんは「リースバック」や「リバースモーゲージ」とい... - 
	
		
 4、生活あれこれ
	インナーサッシ(二重窓)設置の効果は?
我が家は、築25年を超える木造住宅です。最近の住宅とは違い断熱層が薄い。過去にも度々「我が家は寒い」と書いているのですが、今年の夏にリフォームを済ませております。水回り含め大規模なリフォームをしたのですが、今回取り上げるのは、インナーサッ... - 
	
		
 2、不動産あれこれ
	内見(現地見学)に重要な事があります
内見(現地見学)の重要性は何方でも分かっていると思います。でも、実際に現地に行くと、、、例えば住宅の場合、つい建物の外壁や色合い、室内のクローゼットや壁、間取りばかりに目が行ってしまいます。でも、もっと重要な事があります。 もっと重要な事... - 
	
		
 3、ニュースあれこれ
	話題のワールドカップサッカー
僕は野球少年でしたので、サッカーを語るのは得意ではありませんし普段は見ません。ただし、ワールドカップとオリンピックだけは見ます。世界の多くの国が厚く燃えるスポーツですから楽しいです。まるで代理戦争のようです。 話題になっているスペイン戦の... - 
	
		
 4、生活あれこれ
	2022年もあと一か月
早いもので、2022年(令和4年)もあと一か月となってしまいました。 僕の中では、2000年~2022年の間は、まるで空白期間のようになりました。コロナの流行で、世の中が麻痺していまい、当たり前のいつもの仕事、いつもの趣味、いつもの生活が出来なくなっ... - 
	
		
 4、生活あれこれ
	必要最小限の暮らし
皆さんはどのくらいの家の広さを望んでいます?リビングの広さ、寝室の広さ、庭の広さ。広けりゃいいってもんじゃないですよね。 本日、僕は業者物件の販売のための写真撮影に行ってきました。新築の建売物件です。物件を見て思ったことは、「キレイ」。 4... - 
	
		
 4、生活あれこれ
	体調不良?何もなし
2日ほど前に書いた体調不良。結局、熱も出ず、咳も出ず、味覚も影響なし、お酒も美味しい。ただ、1日だけの胃痛と未だに続く腰痛だけでした。 結局何だったんでしょう。仕事中の姿勢が悪かったのでしょうか?今に始まったことでも無い気がしますし、胃痛だ... 

	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	


